Quantcast
Channel: あんてなアンテナ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1991

職場の子達に電話対応の方法をイチから教えたら全員私の出身である関西訛の標準語になってしまった

$
0
0
773: 名無しさん@おーぷん 2016/03/29(火)14:44:07 ID:gOP

関西のそこそこ大きな会社に就職→結婚・転居して、関東の小さな会社に転職した

そこの事務の子達は電話がとても苦手らしく、きちんとした教育をして欲しいと頼まれたので

電話応対をイチから仕込んだ

「しばらくは私の対応を見て、まねしていけばいいよ」

と私が電話応対をメインでやり、そばで見て流れを覚えてもらった

今、10人ほどの事務員が全員関西訛りの標準語になってしまった

標準語をしゃべってるつもりが、イントネーションまでは気にしてなかった

すまんかった




774: 名無しさん@おーぷん 2016/03/29(火)14:55:56 ID:b4f

>>773

事務員は知的障がいがある人しか雇わない会社なの?


775: 名無しさん@おーぷん 2016/03/29(火)14:57:53 ID:gOP

>>774


まさか

立ち上げたばかりのベンチャーで、従業員のほとんどが新卒かそこらなだけ

親鳥を見て育つ雛状態だって社長が苦笑いしてた


776: 名無しさん@おーぷん 2016/03/29(火)15:52:29 ID:npz

だからってそこまで引っ張られてコピーする?w

修学旅行で京都行ったらイントネーションがみんな怪しげな感じになったの思い出したよ

なんだろう、他の地域と違って関西の訛りに関東エリアは引っ張られやすいんだろうか?


777: 名無しさん@おーぷん 2016/03/29(火)16:08:22 ID:gOP

全体的に関西訛りになったわけじゃないんだ

「宜しくお願い致します」とか「お世話になっております」とか

そういう、出だしと締めの決まり文句だけなんだけど

語尾が伸びたり抑揚がついて上がり調子になってる

私自身はよくわからないけど、そういう文句が特に印象に残りやすいみたい

昔何かの漫画で見たけど、関西人とイタリア人はうつる!らしいw

ので、標準語の人ほど引っ張られちゃうんじゃないかな


778: 名無しさん@おーぷん 2016/03/29(火)16:17:39 ID:p6j

うーん

779: 名無しさん@おーぷん 2016/03/29(火)16:23:58 ID:SYY

わかる

私の新人時代の指導員が京都の人だったんだけど

未だに「ありがと↑う↓」がうつったまま抜けない

全部じゃなくて、部分的に耳に残ったのがうつるんだよね


780: 名無しさん@おーぷん 2016/03/29(火)18:47:51 ID:eu4

祖母母が西の人なんだけどほぼ標準語なのにところどころイントネーションがおかしい

「しょうゆう」とか「こゆび」とか

私もそのまま変だから子供が出来るときに頑張って直したな


781: 名無しさん@おーぷん 2016/03/29(火)18:49:18 ID:auE

ソボボボボボ…

782: 名無しさん@おーぷん 2016/03/30(水)03:54:47 ID:ts2

783: 名無しさん@おーぷん 2016/03/30(水)09:28:51 ID:FNM

子供が幼稚園の時、年中さんに標準語ではない発音で「オレ」(マイって名前のアクセントと同じ)と言う子供が一人いたんだ

うちの子は年長だったのに、見事にうつされてきたw

幼稚園全体に広がりました


784: 名無しさん@おーぷん 2016/03/30(水)11:11:50 ID:5FC

僕の発音のままオレにしちゃったんだと思うよw

こどもならではでかわいい


引用元: 今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 3


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1991

Trending Articles