684: 名無しさん@HOME 2012/01/22 22:07:46
嫁実家が遠いのですが、昨年子供が産まれ、嫁実家が半年振りくらいに
子供(孫)が見たいとのことで嫁が里帰りしたいとの申し出があったのですが、
2~3週間家を空けるというのは常識の範囲としてはいかがなものでしょう?
685: 名無しさん@HOME 2012/01/22 22:12:49
>684>
そんなことに一般論とかどうあるべきとかはないからねえ。
嫁と書いているけど夫の立場の人?それとも姑さんか舅さん?
そういう事は夫婦で話し合って今の生活の都合を考え合わせて決めるべきもの。
ただ一般論としては適宜里帰りぐらいするでしょう。期間はともかく半年に一度は
多いとはいえないし、遠ければ日程も多少はゆったりしないと新生児連れは大変
だから。
686: 名無しさん@HOME 2012/01/22 22:18:14
>>684
普通と言うか短い
交通費がかかるだろうから 帰るときは 長く帰ってもらったほうがいいんじゃないかと思う
子育てには息抜きも欲しいし
出来れば 奥さまのご実家が帰ってくれと言うまで いさせてあげて欲しい
687: 名無しさん@HOME 2012/01/22 22:21:55
おかしいと言って欲しそうだね。でも賛同は少ないんじゃないかな。
半年に一回ならあっちの親としては遠慮している方だろうし。産後の育児疲れもピーク
の頃。長距離の子ども連れての移動も大変だしそれぐらいの休養は必要かも。
689: 名無しさん@HOME 2012/01/22 22:28:50
>>685さん
レスありがとうございます。旦那です。
毎年、結婚してからは盆と正月は里帰りしてました。
私の実家で同居(長男なので)してるのですが、
家を空けるのは、1週間位が妥当かな?とか思いまして意見聞いてみたいと思いました。
690: 名無しさん@HOME 2012/01/22 22:31:30
>>684
半年も嫁実家行ってないなんて、かわいそうに。
嫁子供は3週間家をあけたら非常識だなんて、いつの時代の人なんだか。
691: 名無しさん@HOME 2012/01/22 22:33:22
実家で同居?そりゃ嫁さんも大変だわ。
しかも盆暮れ二回しか里帰りできない距離で。
1週間でかえって来いという方が無理でしょう。嫁さんストレスたまりまくりじゃない?
少しはゆっくり休ませてあげようと考えないのかな?
692: 名無しさん@HOME 2012/01/22 22:35:59
>>686.687さん
レスありがとうございます。
たしかに育児疲れ等あるかもしれませんね。
私は人を思いやる気持ちが少ないのかも知れません。
プライドが先に立ってしまうようです。
693: 名無しさん@HOME 2012/01/22 22:36:40
これは嫁さんからみた義実家と旦那がおかしいというオチかな。
色々大時代的な考えでこれが常識!とかこうあるべき!って嫁さんに負担強いてそう。
694: 名無しさん@HOME 2012/01/22 22:38:51
>>692
嫁さんが帰って来なくならないうちにそういう考えを改めよう。
今時同居すら当たり前とは言えないのに。負担掛けすぎると本当に逃げられるよ。
ましてプライドとかいって威張っていたら愛想つかされる日も遠くない。
695: 名無しさん@HOME 2012/01/22 22:40:51
>>689
私は毎年一回一ヶ月くらい実家に帰ってるよ。
飛行機の距離で、最初の3~4日は旦那も一緒に私実家に滞在。
旦那実家は車の距離で、年に2、3回×3~4日滞在してる。
旦那実家で同居なら、年に2回×1か月実家ってしてもよさそうなくらいだね。
696: 名無しさん@HOME 2012/01/22 22:42:22
>>690.691さん
レスありがとうございます。
インフルエンザ流行を心配して、せめてゴールデンウイーク位には、と考えておりました。
甲斐性無しですが、家計が少し苦しいこともあります。
697: 名無しさん@HOME 2012/01/22 22:45:30
>>692
プライドが許さないって、何のプライドだ?
稀な里帰りがそんなにいけない事かい?
プライドがあるなら、「ゆっくりしておいで」くらい旦那の余裕をみせてみれば?
698: 名無しさん@HOME 2012/01/22 22:48:58
家計が苦しいならなおさらゆっくりしてきたらいいんじゃないの?
再々行けないんだからその分滞在してもいいじゃない?苦しいから行かせない、
行ったらすぐ帰れじゃ嫁さんが可哀想。
699: 名無しさん@HOME 2012/01/22 22:52:06
皆さんレスどうもありがとうございます。
私の未熟さが良く分かったように思います。
皆さんのレスを参考にゆっくり里帰りさせようと思います。ありがとうございました。
700: 名無しさん@HOME 2012/01/22 22:52:39
同居で家賃もいらないのに苦しいなんて、わけありのようだね。
夫の親と同居のストレスの上に家計の苦労までして、その上子供が出来て
奥さんもさぞ大変だろう。
そんな時にプライドだなんだと奥さんや奥さんの実家相手に威張っても仕方ない。
一番情けない実態奥さん知ってるんだもの。
701: 名無しさん@HOME 2012/01/22 22:56:09
>>700さん
レスありがとうございます。
あなたは同居すると家にお金は入れないのですか?
702: 名無しさん@HOME 2012/01/22 22:57:43
>>699
奥さんがいない間は色々大変かもしれないけど
お母様とうまくやって下さいね。
あなたの、奥様への優しさは
そのうちちゃんと奥様からあなたへも返ってくると思いますよ。
703: 名無しさん@HOME 2012/01/22 22:59:28
それ以前に同居しないもの。
するとしたら完全にメーターから分けて自分達の生活費は自分で持つ。同居の
為にリフォームしたらその分を払うだろうし、家の維持費は二世帯で半々に分ける
のは当然。でも親世帯と生活費を一本にしてその分も見るという事はなしだね。
704: 名無しさん@HOME 2012/01/22 23:03:05
>>701
同居のメリットなんて嫁にはないからね。同居したら干渉されるし気疲れもする。
親の老後も面倒みなきゃいけない。嫁からみていい事はなにもない。
家賃分ぐらい生活費が安くなるメリットがないとやってられないよ。まして同居の為に
生活費が上がって里帰りも遠慮しなきゃいけないなんて最悪。
705: 名無しさん@HOME 2012/01/22 23:09:27
良ウトメだろうが、他人との同居は大変だと思うよ。気も使うしさ。
自分が嫁の立場だったらそう思うでしょ?
同居してくれる奥さんで良かったじゃない。
不慮のできごとでもないかぎり、これからの人生に一番長く側にいるのは奥さんなんだから、思いやってあげなよ。
706: 名無しさん@HOME 2012/01/22 23:11:21
>>702さん
そのように思い合えっていきたいと思います。ありがとうございます。
>>703さん
私にはドライな意見に思います。
そのように割り切れれば良いのかも知れませんが、
私にも親に対する愛情は持っているつもりですのでメーターまで割ったりはできません。
(案分はしますがどちらかに負担を大きくかけたりはしないつもりです)
708: 名無しさん@HOME 2012/01/22 23:16:58
「私は人を思いやる気持ちが少ないのかも知れません」と書いていて嫁さんへの
思いやりは不足しているのに親への愛情だけは持っているのか。
一週間の里帰りもごちゃごちゃいう位なら案分するとかどちらかに負担かけたり
しないというけど、嫁さんから見て十二分の親よりになりそう。
第一里帰りの期間の話で同居が出てきた親への体面や遠慮なかった?同居して
いるなら将来の介護の問題は?
709: 名無しさん@HOME 2012/01/22 23:17:40
全レスしなくていいし
結論が出たら〆ていいのよ
710: 684です 2012/01/22 23:20:16
とりあえずですが皆さんに重ねてお礼します。
たくさんのレスありがとうございました。
カキ逃げにする積もりはありませんが、私もいたらない事がたくさんあると思いました。
また、なにかありましたらレスお願いします。
711: 名無しさん@HOME 2012/01/22 23:39:01
>>701
子世帯の家計が苦しくなるほどの生活費を徴収する親、ってのがまずおかしいと思う。
713: 名無しさん@HOME 2012/01/23 00:02:57
シッ!
封建的な奴は、あんまりストレス与えると嫁をいじめるから、深追いはらめ!
715: 名無しさん@HOME 2012/01/23 01:03:58
まあ、嫁が実家に出発するまではこれぐらいにしておいた方がいいかもね。
中途半端に理解してヤバイとなると行かせないで監視下においておこうとか
なったら困るから。
716: 名無しさん@HOME 2012/01/23 10:39:06
人ん家の旦那に失礼だけどうちの旦那がこんなんじゃなくてよかった
嫁実家が遠いのですが、昨年子供が産まれ、嫁実家が半年振りくらいに
子供(孫)が見たいとのことで嫁が里帰りしたいとの申し出があったのですが、
2~3週間家を空けるというのは常識の範囲としてはいかがなものでしょう?
685: 名無しさん@HOME 2012/01/22 22:12:49
>684>
そんなことに一般論とかどうあるべきとかはないからねえ。
嫁と書いているけど夫の立場の人?それとも姑さんか舅さん?
そういう事は夫婦で話し合って今の生活の都合を考え合わせて決めるべきもの。
ただ一般論としては適宜里帰りぐらいするでしょう。期間はともかく半年に一度は
多いとはいえないし、遠ければ日程も多少はゆったりしないと新生児連れは大変
だから。
686: 名無しさん@HOME 2012/01/22 22:18:14
>>684
普通と言うか短い
交通費がかかるだろうから 帰るときは 長く帰ってもらったほうがいいんじゃないかと思う
子育てには息抜きも欲しいし
出来れば 奥さまのご実家が帰ってくれと言うまで いさせてあげて欲しい
687: 名無しさん@HOME 2012/01/22 22:21:55
おかしいと言って欲しそうだね。でも賛同は少ないんじゃないかな。
半年に一回ならあっちの親としては遠慮している方だろうし。産後の育児疲れもピーク
の頃。長距離の子ども連れての移動も大変だしそれぐらいの休養は必要かも。
689: 名無しさん@HOME 2012/01/22 22:28:50
>>685さん
レスありがとうございます。旦那です。
毎年、結婚してからは盆と正月は里帰りしてました。
私の実家で同居(長男なので)してるのですが、
家を空けるのは、1週間位が妥当かな?とか思いまして意見聞いてみたいと思いました。
690: 名無しさん@HOME 2012/01/22 22:31:30
>>684
半年も嫁実家行ってないなんて、かわいそうに。
嫁子供は3週間家をあけたら非常識だなんて、いつの時代の人なんだか。
691: 名無しさん@HOME 2012/01/22 22:33:22
実家で同居?そりゃ嫁さんも大変だわ。
しかも盆暮れ二回しか里帰りできない距離で。
1週間でかえって来いという方が無理でしょう。嫁さんストレスたまりまくりじゃない?
少しはゆっくり休ませてあげようと考えないのかな?
692: 名無しさん@HOME 2012/01/22 22:35:59
>>686.687さん
レスありがとうございます。
たしかに育児疲れ等あるかもしれませんね。
私は人を思いやる気持ちが少ないのかも知れません。
プライドが先に立ってしまうようです。
693: 名無しさん@HOME 2012/01/22 22:36:40
これは嫁さんからみた義実家と旦那がおかしいというオチかな。
色々大時代的な考えでこれが常識!とかこうあるべき!って嫁さんに負担強いてそう。
694: 名無しさん@HOME 2012/01/22 22:38:51
>>692
嫁さんが帰って来なくならないうちにそういう考えを改めよう。
今時同居すら当たり前とは言えないのに。負担掛けすぎると本当に逃げられるよ。
ましてプライドとかいって威張っていたら愛想つかされる日も遠くない。
695: 名無しさん@HOME 2012/01/22 22:40:51
>>689
私は毎年一回一ヶ月くらい実家に帰ってるよ。
飛行機の距離で、最初の3~4日は旦那も一緒に私実家に滞在。
旦那実家は車の距離で、年に2、3回×3~4日滞在してる。
旦那実家で同居なら、年に2回×1か月実家ってしてもよさそうなくらいだね。
696: 名無しさん@HOME 2012/01/22 22:42:22
>>690.691さん
レスありがとうございます。
インフルエンザ流行を心配して、せめてゴールデンウイーク位には、と考えておりました。
甲斐性無しですが、家計が少し苦しいこともあります。
697: 名無しさん@HOME 2012/01/22 22:45:30
>>692
プライドが許さないって、何のプライドだ?
稀な里帰りがそんなにいけない事かい?
プライドがあるなら、「ゆっくりしておいで」くらい旦那の余裕をみせてみれば?
698: 名無しさん@HOME 2012/01/22 22:48:58
家計が苦しいならなおさらゆっくりしてきたらいいんじゃないの?
再々行けないんだからその分滞在してもいいじゃない?苦しいから行かせない、
行ったらすぐ帰れじゃ嫁さんが可哀想。
699: 名無しさん@HOME 2012/01/22 22:52:06
皆さんレスどうもありがとうございます。
私の未熟さが良く分かったように思います。
皆さんのレスを参考にゆっくり里帰りさせようと思います。ありがとうございました。
700: 名無しさん@HOME 2012/01/22 22:52:39
同居で家賃もいらないのに苦しいなんて、わけありのようだね。
夫の親と同居のストレスの上に家計の苦労までして、その上子供が出来て
奥さんもさぞ大変だろう。
そんな時にプライドだなんだと奥さんや奥さんの実家相手に威張っても仕方ない。
一番情けない実態奥さん知ってるんだもの。
701: 名無しさん@HOME 2012/01/22 22:56:09
>>700さん
レスありがとうございます。
あなたは同居すると家にお金は入れないのですか?
702: 名無しさん@HOME 2012/01/22 22:57:43
>>699
奥さんがいない間は色々大変かもしれないけど
お母様とうまくやって下さいね。
あなたの、奥様への優しさは
そのうちちゃんと奥様からあなたへも返ってくると思いますよ。
703: 名無しさん@HOME 2012/01/22 22:59:28
それ以前に同居しないもの。
するとしたら完全にメーターから分けて自分達の生活費は自分で持つ。同居の
為にリフォームしたらその分を払うだろうし、家の維持費は二世帯で半々に分ける
のは当然。でも親世帯と生活費を一本にしてその分も見るという事はなしだね。
704: 名無しさん@HOME 2012/01/22 23:03:05
>>701
同居のメリットなんて嫁にはないからね。同居したら干渉されるし気疲れもする。
親の老後も面倒みなきゃいけない。嫁からみていい事はなにもない。
家賃分ぐらい生活費が安くなるメリットがないとやってられないよ。まして同居の為に
生活費が上がって里帰りも遠慮しなきゃいけないなんて最悪。
705: 名無しさん@HOME 2012/01/22 23:09:27
良ウトメだろうが、他人との同居は大変だと思うよ。気も使うしさ。
自分が嫁の立場だったらそう思うでしょ?
同居してくれる奥さんで良かったじゃない。
不慮のできごとでもないかぎり、これからの人生に一番長く側にいるのは奥さんなんだから、思いやってあげなよ。
706: 名無しさん@HOME 2012/01/22 23:11:21
>>702さん
そのように思い合えっていきたいと思います。ありがとうございます。
>>703さん
私にはドライな意見に思います。
そのように割り切れれば良いのかも知れませんが、
私にも親に対する愛情は持っているつもりですのでメーターまで割ったりはできません。
(案分はしますがどちらかに負担を大きくかけたりはしないつもりです)
708: 名無しさん@HOME 2012/01/22 23:16:58
「私は人を思いやる気持ちが少ないのかも知れません」と書いていて嫁さんへの
思いやりは不足しているのに親への愛情だけは持っているのか。
一週間の里帰りもごちゃごちゃいう位なら案分するとかどちらかに負担かけたり
しないというけど、嫁さんから見て十二分の親よりになりそう。
第一里帰りの期間の話で同居が出てきた親への体面や遠慮なかった?同居して
いるなら将来の介護の問題は?
709: 名無しさん@HOME 2012/01/22 23:17:40
全レスしなくていいし
結論が出たら〆ていいのよ
710: 684です 2012/01/22 23:20:16
とりあえずですが皆さんに重ねてお礼します。
たくさんのレスありがとうございました。
カキ逃げにする積もりはありませんが、私もいたらない事がたくさんあると思いました。
また、なにかありましたらレスお願いします。
711: 名無しさん@HOME 2012/01/22 23:39:01
>>701
子世帯の家計が苦しくなるほどの生活費を徴収する親、ってのがまずおかしいと思う。
713: 名無しさん@HOME 2012/01/23 00:02:57
シッ!
封建的な奴は、あんまりストレス与えると嫁をいじめるから、深追いはらめ!
715: 名無しさん@HOME 2012/01/23 01:03:58
まあ、嫁が実家に出発するまではこれぐらいにしておいた方がいいかもね。
中途半端に理解してヤバイとなると行かせないで監視下においておこうとか
なったら困るから。
716: 名無しさん@HOME 2012/01/23 10:39:06
人ん家の旦那に失礼だけどうちの旦那がこんなんじゃなくてよかった